主婦の悩み「毎日の献立」を地産地消と食育のレシピで解決!
栄養 -タンパク質・アミノ酸-
タンパク質・アミノ酸
かやくいなり寿司弁当
ご飯・おにぎり・寿司・餅 かつおぶし ぎんなん しいたけ(干) にんじん れんこん 油揚げ ビタミンB1 ビタミンB2 ムチン 炭水化物 エネルギー:88kcal
オクラの冷や汁
スープ アジ オクラ ごま しょうが みょうが DHA(ドコサヘキサエン酸) EPA(エイコサペンタエン酸) カルシウム ビタミンB1 ペクチン ムチン エネルギー:368kcal
焼きとろろ
その他焼き物 かつおぶし ネギ 卵 大和いも 桜エビ 紅しょうが アリシン(硫化アリル) タンパク質 ビタミンB1 ムチン エネルギー:178kcal
豚肉とゆり根の吹き寄せ蓮蒸し~わさびあん~
その他蒸し物 ぎんなん しめじ にんじん ゆり根 れんこん わさび 卵 豚肉 ビタミンB1 ムチン エネルギー:273kcal
和風根菜カレー
カレー カレーライス・ピラフ カレールー ごぼう サトイモ しいたけ(干) にんじん れんこん 米 豚肉 ビタミンC ムチン 食物繊維 エネルギー:576kcal
次のページを見る→
ムチン トピック
特徴ネバネバした食べ物などに含まれる糖とたんぱく質が結合した物質。
豆知識食べ物だけではなく、口内や消化器などの粘膜といった人間の体の中にも存在する。粘膜の表面にこのネバネバがあるおかげで、酸性の強い胃液で自分の胃が溶けるのを防ぐことができている。
健康メモ●肝臓や腎臓の機能を高める作用があり、細胞を活性化し、老化の防止に役立つ。 ●消化を促す作用があり、便秘を改善する。
COPYRIGHT © 2011 DOMY. ALL Rights RESERVED.